
ドクダミは十薬とも呼ばれ 民間療法では腹痛 頭痛 下痢・虫さされなどの皮膚科疾患・・・・ アルコールに浸けてチンキにして化粧水にも使われている和のメデイカルハーブです
そのまま花瓶に挿している時は それほど臭いは無いのですが 瓶の水を入れ替えようとしてると とても臭いが強くなります。
蒸留では それほど香りは強くなく ほんのりと独特の香りがします
教室には5~6年前のチンキがありますが 香りが練れ? てドクダミの独特の臭いは無くなっています
今日は 初めてコンロを使って行いましたので ビーカーの高さが合わず苦しそうですね(笑)
たくさん採取できました お肌に良さそうな香りです? (^^)/