ハーバルセラピスト講座受講
八王子市 T・M様
いつも先生の畑で採れたフレッシュハーブをレッスンに持ってきてくださるので ハーブの香りを楽しみながら学ぶことができました。レッスンではテキストの知識のみならず、ハーブの栽培方法から活用法まで幅広く教えてくださいました。そして私がいつも楽しみにしていたのが ハーブを使ったクラフト作りです。自家製のフローラルウオーターを使ったクラフト作りやハーブ染など、他ではできない体験をたくさんさせて頂きました。
先生のお教室に通ってハーブをより身近に感じるようになりました。これからもフレッシュハーブを活用した様々な講座を楽しみにしております。
物静かで穏やかな雰囲気のTさんは メディカルアロマのセラピストであり鍼灸師さんでもあります。東洋医学生理学にも詳しく 特に精油香りに関しては私も勉強させて頂きました。これまでは勉強一筋の生活だったようですので これからは香りをベースにいろいろなクラフト作りを楽しんでくださいね
ハーバルセラピスト講座受講
狭山市 K・K様
ハーバルセラピスト講座では とても分かりやすく体系的に教えてもらったりテキストに書いてあること+実体験でのお話だったので楽しく勉強させてもらいました
またシフト制の仕事で決まった休みが取れなかったなか講座の日程を調整頂き とても助かりました。感謝してます。 講座で勉強したことが 今の職場にもとても生きています。
これからも自発的にもっと勉強してハーブの事を深く知りたいと思います
狭山茶の店長をなさっていたKさんは日本茶に詳しく 教えて頂くことも多々ありました
化学がお好きなこともあり上位資格を目指されています。途中でお仕事が忙しくなられて受験勉強も大変だったことと思いますが プラクティショナー ホリスティックハーバルセラピストも目指して頑張ってくださいね。すべてを勉強して JAMHA協会の目指す本当のメデイカルハーブが理解できると思います。
ハーバルセラピスト講座受講
狛江市 S・T様
メディカルハーブは人の健康にとても良い影響があり、これから益々日本人の中に膾炙してゆくと思います。T先生にはぜひもっと多くの生徒たちにメディカルハーブのすばらしさを伝えていただきたいです。
僕も現在漢方薬を取り扱える職につく準備をしつつ、メデイカルハーブを勉強中です。また機会があればハーブについてお話を聞かせて頂きたく存じます
中国の本場で修業し勉強され東洋医学に詳しい整体師のSさんは 時間を調整しながら通って頂きました。また園芸にも興味を示され ご自分でもハーブを育てていらっしゃいます。差し上げたワイルドストロベリーも台風にまけず元気との事良かったです。
初めてのメデイカルハーブ講座受講
横浜市 Y・Y様
横浜の実家である日蓮宗のお寺にてお香作り教室をしております。
天然の香料や時にはハーブを使いお線香や三角形のお香、匂い袋や蚊取り線香等の講座を開いております。 この度ハーブについてもう少し勉強をしたいと思い検索しておりましたら、先生のところにたどり着きました。
私は【初めてのメディカルハーブ】と【手作りクレンジングクリーム作り】と【コールドプロセス石鹸体験】を受講させていただきましたが、確かな知識と理論的でわかりやすい説明、そして穏やかなお声に魅了され、2時間かかる道のりもなんのそのです。
実はお香の原料と精油、ハーブは重なること多く、T先生の講座でより深く知識を学ぶことができています。次回は何を教えていただこうかと今から楽しみです!
どうぞよろしくお願い致します
素晴らしい講座・講師が多い横浜から北に向かって通って頂きました とても明るくお話上手なYさんは 日本人が持っている昔懐かしい郷愁のある香りを作るのを得意とされて 通常ではできないお寺(妙香寺)の本堂で講座をお持ちです。ご自分で講座を開講 続けていくことは楽しいけど大変なことです 香りの良い植物に癒されながらお互い頑張りましょうね。